Naz Chris

【Naz Chris】
ロンドン・デリー・LA経緯の東京在住。
Club JAZZ界のパイオニアで、レコード・コレクターとしても名高い須永辰緒に見出され、新たなスタイルを確立したマルチプレイヤーであり、DJ。
野外フェス、 clubイベント、レセプションPARTY などで多様なジャンルに対応したDJプレイをVinyl(アナログレコード)やデータなどのスタイルでマルチに行う。国内外の音楽メディアでプロデューサー、 MC、DJ、音楽ライターとして 演出から出演までをこなし、音楽ニュースやインタビュー記事も執筆。
NHKでは児童向けの語学教育番組のチーフディレクターを担当。
子供たちへの語学教育を毎週の放送で行う。
また音楽面では、Derrick May や Claud Young とも番組制作・インタビューを行ったほか、近年ではbonobo や Sampha の公式アルバムレビュー、LOST FREQUENCY、Dynamic label、PoterRobinson、Dannic など世界的な DJやアーティストのインタビューや取材などもこなし、親交を深めてきた。また 2016 年には、毎年ベルギーのBoomを本拠地として開催される、”死ぬまでに一度は必ず行ってみたい音楽フェスティバル”と評される「Tomollowland”」の オフィシャル・クルーとして、現地より生中継やラジオの音楽監修を担当するなど、世界の音楽シーンとも繋がり続ける希少なDJでキュレーター。(趣味はドライブ、ヨーロッパ車、スポーツ、旅行)2017年〜には、Volcomのアンバサダーに就任。
2018 年には、結成20周年を迎えたCOLDFEETのWatusiと共に、バレアリック精神を基軸とし、”繋がり”、”垣根”を超えユナイトする”WA (輪)”をテーマに【Ring Link Music】を提唱する DJ ユニット【NAZWA!】を結成。
東南アジアデビューを果たすと共に、ロンドンを拠点とするダンスミュージック・プラットフォーム【RONDO】でMIXが紹介され、Technoチャートに上位ランクイン。国内のアンダーグラウンド・カルチャーの魅力を世界に発信し続けている。
また令和元年には、国内でも類まれな、DJとダンスミュージック関連のアーティストのエージェント・マネージメント会社:DIRTY30プロダクションを設立。
現在、2年間に渡る東南アジアツアー中。
2018年より、ジャカルタ〜ホーチミン〜ハノイ〜シンガポールなどでアクトを務めている。今年9月18日、初の世界リリースとなる「NAZWA! EP1-Kiss The Tokyo Girl-」をグローバル・リリース!
(Official web)
(Official Instagram)
https://www.instagram.com/xnxaxzx_christina_dj/
(Official Facebook)
https://www.facebook.com/DJ-Naz-Chris-1749749095236723/?ref=bookmarks